先日、ThinkPad X270へLTEを内蔵させて出先で更新ができるようになったのもあり、いろいろネット徘徊しておりました、
(前回の記事はこちら→ThinkPad X270にLTEモジュールSierra Wireless EM7455を取り付ける。)
WebARENAのIndigoというクラウドサービスを検討します。
ThinkPad X270のメモリを16GBにする
もちろんOSは相変わらずCentOS8を使用中です。
VPSのプラン変更とIPv6対応とOS入れ替え。
現在のVPSを使い始めたのはいつだっけかな…と思い記事を調べたところこんな感じでした→kenti.jp移設完了。
うわぁ、そんな前だったかと思い、現行のプランと比較するとこんな感じで変わっておりました。
“VPSのプラン変更とIPv6対応とOS入れ替え。” の続きを読む
bindのセカンダリ設定。
自サイトのドメイン情報をwhoisみると、そういえばDNSサーバは1つしかなかったなぁと思ったので、セカンダリを設定してみました。
bind脆弱性:使用していないDNSSECの無効化とセカンダリDNSと。
JPCERTの注意喚起にあったとおり、BIND9の脆弱性があるので対応。
Intel CPUの脆弱性について。
Intel CPUの脆弱性問題が発表されてから、各々ベンダーやOSからのセキュリティパッチが出ています。
tarとgdriveでのバックアップ。
サーバー内のコンテンツを毎日バックアップして、GoogleDriveへ保存する方法です。
VPSのFreeBSDを入れ替え。
FreeBSDの環境からLinuxへ。
VPSにインストールしてあったFreeBSD8がいい加減とんでもないことになっていたので、tarで固めてローカルPCに退避した後ひと思いにLinuxをクリーンインストール。
いやぁ、VPSは便利ですなぁ。 “VPSのFreeBSDを入れ替え。” の続きを読む
MovableTypeからWordPress/FreeBSDからLinuxへ。
FreeBSDで動作していたMovableType + Pgsqlを止め、Linux上でWordPress + Mysqlを動作させることにしました。
VPSでVineLinux6.1 / BIND / Postfix / courier-imapd(pop3d) / apache2 / Postgresql / Proftpd / iptable を動かしたメモ
最近VPS上で持ち込みisoができるようになったので、いろいろできますよね。
ってことで、構築メモ。久々にやると、物忘れが多くてホント困ります。頭腐ってきたなぁw