VPSサービスが再起動してたとか、サーバーのバックアップを取ることとか

プロバイダからVPSから緊急メンテナンスとして、サーバーの再起動をしましたって連絡があって、あぁそうだったんだぁと思いきや、Apacheを自動起動しないようにしていたのでWebが止まったままでした。

あはは。

そういえば、サーバーのバックアップをするスクリプトで、もしVPSがこけていたら携帯へメールするような仕組みを考えました。

“VPSサービスが再起動してたとか、サーバーのバックアップを取ることとか” の続きを読む

DNSゾーンの階層構造を画像として表示するDNS Bajaj

DNSを構築・運用している管理者として、作成したDNSゾーンが正しく外部からどのように参照されるのかを確認するのは大事です。そんなわけで、これをやってくれるDNS Bajajというサイトがあります。
当サイトのゾーンを確認すると、こんな感じに。

あと、SOAレコードの情報もページ下部に表示されたり、いろいろ助言が表示されます。

!!! kenti.jp has only one nameserver dns.kenti.jp

はい。わかってます。だってDNSサーバひとつしかないので…(苦笑)

スイッチ故障でkenti.jpにアクセスできなかったでござるの巻。

自宅にあるこのサーバーのお話。
スイッチ故障で、kenti.jpへ接続できない状態が続いていました。

うーん。震災の時もそうだったけれど、サーバーが稼働していてもネットワークやそのほかの機器が故障すると接続できなくなるので、いよいよ本腰を入れてkenti.jpをVPSサービスへ移行してみることを検討してみます。
FreeBSDが使えるところがいいなぁ。

bind9.7.3.3へアップデート。

JPCERTからbindのDoS脆弱性に関するアナウンスがあったので、早速アップデートです。
もはやこのへんはルーチンワークです。

1.cvsでportsのUpdate
2.cd /usr/ports/dns/bind97
3.pkg_delete bind97_base-9.7.3.1
4.make install

ありがとうFreeBSD。